・男はやっぱり女を見た目で選ぶ?
人の第一印象というのはやはり視覚から入り見た目で決まります。
単純に男だって、女だって綺麗な人やハンサムな人には好印象を持ちます。
特に男性は本当に綺麗な人には、単純に好反応を見せます。
保育園児だって男の子は綺麗で若い先生が大好きなんですからこれは男の性というものですね。
男性は自分が綺麗だとか可愛いと思っている女性への態度と、いまいちと思っている女性への態度だと明らかに差があります。
これは年をとっても変わりません。
気に入った女性に対してはもう目から光線が出ていますよね。あれって本当に面白い。
男性は自分がどうでもいいと思っている女性が、どんなに尽くして来ても受け入れないことが多いのです。
むしろ女性の方が大切にしてもらったり、気があったりすれば好きになる可能性は高いです。
もっとお肌や体のケアをし、おしゃれをして自分を大切にしてください。
結局綺麗にしている女性には男性は優しいのです。
綺麗にしている方がおトクっていうことですね。
<スポンサーリンク>
・美人オーラの作り方
美人オーラを放つためにはまず劣等感を払拭しなければいけません。
人生において自分を支えるものは自信なのです。
1つは自分が育ってくる過程で、周りの環境からできてくる自己像が影響します。
確か林真理子さんも言っていましたが、小さい頃から「かわいい、かわいい」とみんなが言ってくれ、クラスでも目立って人気だったら、私はいい女で愛される価値があると潜在意識の中に持っているのです。
つまり、その自信はその後の生き方に大きく影響していくわけです。
でも、子供の頃の記憶や体験はやり直せないのですから、その逆の人はどうすればいいのでしょう。
それにはパートナー選びが重要です。
とにかく自分を甘やかしてくれて、可愛がってくれる男性と付き合ってください。
自信と容姿は表裏一体です。
自分をいい女だと言ってもらうことが自信となり、美人オーラとなるのです。
生まれながらの美人はやはりいますが、ただ造形的に美人というだけでは空虚で美人オーラとは言えません。
今まで何をやって来たか、どんな恋愛をしてきたか、相手のことをきちんと考えたり優しく包み込めるような懐があるのか、顔には生き方の奥行きが表情になって滲み出ています。
豊かな人間性と凛とした自信から、圧倒的な美人オーラを放つのです。
・自己像が変わったら人生が変わる
重要なポイントは、実際に目鼻立ちが整っていないという客観的なことではなくて、本人が自分自身をどういう女だと思っているかということです。
ちょっとしたプチ整形をした人たちの人生が、大きく変わったという事例も少なくないそうです。
おそらく、自分の顔のどこかに劣等感を持っていて、その劣等感が人生や成功の邪魔をすることがあるのです。
プチ整形をしたからといって、別に人がどう思おうといいのです。
自分の中のイメージ像に近づくことが自信となり、劣等感を払拭させ、大きく人生を変えるエネルギーになることもあるのです。
・人に好かれ愛される存在でいる
美人オーラを放っている女性が幸せにならないわけがありません。
この世の中では、他人からの好意や愛を集めずして成功したり、お金を稼ぐことはできません。
人気という字を見ればわかるように、「人」の「気」が成り立たせているものです。
多くの人たちの好意的なエネルギーが集まるところには、必ず何かしら大きな魅力や、他にはない価値や、嬉しい気持ちをくれるものがあるからこそ、みんながそこに集まるのです。
人に好かれ、愛され、可愛がられる存在になれば、報われたり、引き上げられたりすることが早くなります。
あなたがどんな世界に住んでいようと皆共通に言えることなのです。
人は、自分にとって価値のないものには少しの気持ちも持てないし、大切な時間やお金など注げるはずもないのです。
逆に自分にとって価値ある存在には、気持ちや大切な時間やお金や労力を、いくらでも惜しみなく注げるものです。
ぜひ、人の好意的エネルギーを集める美人オーラで人を魅了し、成功と富と幸せを築きましょう。